学校日記

スポーツテスト

公開日
2022/06/13
更新日
2022/06/13

学校日記

6月13日(月)スポーツテスト(正式名称は新体力テスト)を行うためのラインが校庭にきれいに引かれていました。
清水移動教室帰りの3年1組担任永弘先生が昨日のうちに書いてくれました。

「ラインが引いてあると走りたくなるね。」
と校長の平田も子どもたちと走りました!

身近に運動する機会や場所があることはすてきなことです。
測定は16日(木)〜22日(水)の1週間で行う予定です。

文科省のHPより
https://www.mext.go.jp/a_menu/sports/stamina/03040901.htm
文部科学省では、昭和39年以来、「体力・運動能力調査」を実施して、国民の体力・運動能力の現状を明らかにし、体育・スポーツ活動の指導と、行政上の基礎資料として広く活用しています。
平成11年度の体力・運動能力調査から導入した「新体力テスト」は、国民の体位の変化、スポーツ医・科学の進歩、高齢化の進展等を踏まえ、これまでのテストを全面的に見直して、現状に合ったものとしました。
「新体力テスト」の理解が深まり、「新体力テスト」が有意義に活用され、ひいては21世紀の社会を生きる人々が心身ともに健康で活力ある社会を営んでいくことを期待いたします。