学校日記

GW半ば 5(花木園他)

公開日
2022/05/04
更新日
2022/05/04

学校日記

越生を目指し再び出発。
岩倉街道を走っていると花木園(かぼくえん)の看板が見えてきました。

長女が小さい頃連れてきた想い出があり再び寄り道です。
ここはローラー滑り台が有名です。

青梅市観光協会 花木園HP
「東京都内で最も長い211メートルのローラーすべり台」も紹介されています。
https://www.omekanko.gr.jp/spot/81601/

2時間近くもあちこちふらふらしていたのでお腹もすき、早朝野球仲間だったの小曽木の食堂(実際は黒沢でした)を思い出し立ち寄ることにしました。
お店はありましたが(古屋食堂)既に閉店していたようでした。

お墓参りはすっかり諦め、長房の「寿司一心」さんで知り合った人に紹介されたお店に行くこととしました。
残念ながらこちらもGW休み。

別のところで食事をとり、初任で配属された学校を訪れることにしました。(写真下)
青梅市立第9小学校
「ダイク」小学校。
珍しく算用数字の学校でした。
現在は青梅市内の数字の小学校は、全て漢数字で標記されています。(第四小学校等)
青梅9小は27年前に既に廃校になっています。