3月の感染状況
- 公開日
- 2022/04/12
- 更新日
- 2022/04/12
学校日記
4月12日(火)八王子市のHPで3月の市施設別の感染状況まとめが発表されました。
(船田小HPの帯2列目に流れています。)
児童(小学生)の感染者数は1月287人増だったのが、2月に1641人増と急増しました。
3月は889人と2月から半減し、多い状況は続いていますが感染者数は落ち着き始めた感があります。
このまま終息に向かってくれれば良いのですが、BA.2だとかXEだとか、より感染力の強いウイルスに変異していて、依然予断を許さない状況です。
八王子市では4月24日(日)まで「リバウンド警戒期間」となっています。
油断せず、手洗いや換気に心がけ、3密を避ける行動をとることにより、感染予防に心がけたいものです。
(校長:平田英一郎)
写真は4月における毎日の感染者数グラフ。こちらのグラフからも、今週辺りから落ち着きつつあることが感じ取れます。