学校日記

船田小の自然(カエル)

公開日
2022/03/30
更新日
2022/03/30

学校日記

3月28日(月)用務主事の大村さんに声をかけられ、外に出てみました。
けっこう大きなガマガエル(※1)がいました。(写真上・中)
この日はとても暖かな日差し。
啓蟄はとっくに過ぎているので、まさかこの日に冬眠から目覚めたとは思いませんが、温かくて「お散歩」といったところでしょうか。

飼育小屋の所にはスノーフレーク(※2)がきれいに咲き出しました。(写真下)

※1 ガマガエル
ガマガエル=ヒキガエル だそうです。
ガマと聞くと、漫画の『NARUTO』に出てくる蝦蟇仙人(がませんにん)を思い浮かべる人もいるかも知れません。
ヒキガエルについて詳しく書かれています。
興味のある方は下記リンクをクリックしてみてください。
「ガマガエルとヒキガエルの違いは?ガマの油に効能はあるの?」
https://namamono-moratorium.com/gamagaeru-hikigaeru-465

※2 スノーフレーク
スノーフレーク(学名:Leucojum aestivum)は、ヒガンバナ科.の植物の1つ。
和名はオオマツユキソウ(大待雪草)、別名はスズランスイセン(鈴蘭水仙)。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A%E7%A7%91)#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AF%20%EF%BC%88%E5%AD%A6%E5%90%8D%EF%BC%9A%20Leucojum%20aestivum%20%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%20%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A%E7%A7%91%20.%E3%81%AE%E6%A4%8D%E7%89%A9%E3%81%AE1%E3%81%A4%E3%80%82%20%E5%92%8C%E5%90%8D%E3%81%AF,2%E6%9C%8817%E6%97%A5%20%E3%80%81%203%E6%9C%8819%E6%97%A5%20%E3%80%81%204%E6%9C%8816%E6%97%A5%20%E3%80%81%2012%E6%9C%8819%E6%97%A5%20%E3%81%AE%E8%AA%95%E7%94%9F%E8%8A%B1%E3%81%A7%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82