廊下の掲示から
- 公開日
- 2022/03/22
- 更新日
- 2022/03/22
学校日記
1年生の教室の廊下壁面には新しい1年生を迎える掲示が準備され始めました。(写真)
「お花飾り」を作ったりもしています。
入学式の後に毎年行ってきた新2年生による歓迎のアトラクション。
昨年度は行えませんでした。
今年度は事前に撮影し、「ビデオメッセージ形式」で行います。
1年生の教室に戻ってきてから流します。
教室には保護者の方1名ずつしか入れないので2年生の教室にモニターを設置し、こちらでも映像を流します。
撮影を通して1年生もすっかり気分は2年生です。
後輩たちのために一生懸命練習し、心を込めて演奏して撮影に臨みました。
大きく成長してくれました。
1年生の多くも「お姉さん、お兄さんになるんだ。」と意識できていることでしょう。
実際に新1年生を迎えるとさらに「2年生らしく、頑張ろう」と思うようになります。
今までのわがままを顧みたり、船田小の一員としてがんばろうとしたり、共同生活をスムーズに行うすべを身に付けたりできるようになってきます。
これが異学年で共に生活する学校の強みです。
家庭学習だけや、オンライン授業だけでは身に付けることはできないことだと思います。