学校日記

第2回 ボッチャ大会2

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

学校日記

6年生は朝少し早く登校し、楽器を運んだりリハーサルをしたりしました。
感染症対策で窓もあ開いた寒い体育館でしたが、がんばりました。(写真上)

司会の先生の合図で6年生の演奏がスタートし、プラカードを先頭に3・4年生がチームごとに入場してきました。(写真中)
入場の際には、チーム名と共に一人ひとり全員の名前が紹介されました。

選手宣誓が行われ、校長のあいさつも行いました。
校長あいさつでは、
1)船田小が「オリンピック・パラリンピック教育レガシーアワード校」に選ばれたこと。
表彰状や福証が届くということを伝えました。
2)東京都教育庁指導部オリンピック・パラリンピック教育担当課長の黒後先生と昨日電話で話した際預かった「3・4年生の皆さん頑張ってください」というメッセージも伝えました。

さらに、お忙しい中八王子市教育委員会学校教育部の指導主事上野(かみの)先生もお忙しい中駆けつけてくださりごあいさつをいただくことができました。(写真下)