3年生 消防施設調べ
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
学校日記
1月25日(火)6時間目、3年生が社会科の学習で、校内の消防施設の点検に回りました。
火災報知器や煙探知機、消火栓や消火用のホース、消火器・・・・。
様々なものがあって、学校を、すなわち自分たちの生活を守っていることを学びました。
日々何気なく生活している船田小にも、子どもたちの知らない驚きの発見があります。
写真:校長室の前の廊下を通りながら、校長室の中の消防施設や校長室前の消火栓を見学して、3年2組の森田先生の話を聞く3年生