授業参観(6年)2
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/12/01
学校日記
11月30日(火)5時間目は6年生の授業参観でした。
たくさんの保護者の方に聴いていただくことができました。
緊張のせいか、カイトは少し早くなってずれてしまう場面がありました。
アンコールでもう一度チャレンジしました。
その際、音楽専科の先生からの言葉がすてきだなと思いました。
「(カイトは運動会の表現のとき使用した曲でした。)運動会の時の頑張りを思い出して。苦しかったけど頑張れたよね。今日も大丈夫!笑顔でやり切りましょう!」
と励まされました。(言葉は同じではないかも知れませんがそのようなことを言ってエールを贈りました。)
そして、6年生は再度挑戦し、心を一つにして最高の演奏をすることができました。
6年生
さすがですね。
やると決めたらやり切ることができる。
卒業まで69日(11月30日現在)
6年生代表からのあいさつにもありましたが今日という日は今日しかありません。
悔いのないように大切に過ごしてください。
ご参観くださいました保護者の皆様
お忙しいところ、ありがとうございました。
(校長:平田英一郎)
(記事の変更・追加 12月1日)