学校日記

つばさをください

公開日
2021/10/17
更新日
2021/10/17

学校日記

10月14日(木)の夕会はミニ研修会「つばさをください」でした。
この日は特別支援教室やまほうしの先生方が実践を発表してくださいました。
やまほうしは66人(10月14日現在)の児童たちが週に2時間ほど(児童によって違い有り)学び合う教室です。

船田小ではやまほうしに限らず、最大限効果が上がるよう「一人一台学習端末」の使い方に試行錯誤を重ねています。
この取り組みを「ベストプラクティス」を重ねると呼びます
全てを「一人一台の学習端末」で行う必要はないことも共通理解し、「今できる一番良い指導方法」を模索しています。
毎回「へえ〜 こんな使い方ができるんだ!」とびっくりする活用例が紹介されます。
船田小は「一人一台端末」を使って、指導法や授業の革命中です!