来週の予定
- 公開日
- 2021/09/05
- 更新日
- 2021/09/05
学校日記
9月
6日(月)全校朝会(オンラインにて、校長講話)
身体計測(5・6年生)
7日(火)クリーン活動(集会時 2日木より延期)
市学力調査(4〜6年生)
8日(水)委員会活動(5校時)
スクール・カウンセラー来校
9日(木)4年生校外学習(プラネタリウム見学)※1
オンライン社会科見学(5年生 九州レクサス工場見学)(写真上)※2
10日(金)結団式(運動会の応援団)(9日木の全校集会と交換)※3
※1 今年度はバス代が出ないので路線バスを使って見学に行きます!
※2 社会科見学がコロナ禍で見学先が見つかりません。
そこで、オンラインで試みます!
※3 今年の運動会では応援団が復活します。
大声がだめなら代わりのもので・・・!
運動会で点数種目が少ないなら・・・! いろいろ考えています。
※図工と音楽のコラボ授業(5年生)
9月8日(水)1・2時間目
9日(木)5・6時間目 ピアニスト(音楽専科)の演奏から感じたものを自由に絵に表現します。
写真:身体測定
教室に戻る途中の子に「伸びてた?」と聞くと、嬉しそうに「うん!」
「いいなあ、校長先生は毎年縮んでるんだよなあ?」と言うと「???」
毎年順調に伸びている子どもたち。身長は伸びるものと疑わないので、「???」なのですね。
分かる人にしか分からない悲しい現実です・・・。