来週の予定(5/5修正)
- 公開日
- 2021/05/02
- 更新日
- 2021/05/05
学校日記
来週 学校がある日は2日間だけです。
5月
3日(月)憲法記念日
4日(火)みどりの日
5日(水)こどもの日
立夏(暦の上ではこの日から夏です!)
6日(木)たてわり班遊び
歯科検診1・3・4年生(特にしっかり歯磨きを!)
ALT来校
7日(金)自転車教室3年生(交通公園)
安全マップ作り 4年生(1・2時間目)
(ボランティアの皆様よろしくお願いいたします。)
☆ 個人面談がスタートします。(記載漏れでした。申し訳ありません。)
写真上:はちはくのパンフレット
「令和3年4月29日(木・祝日)、八王子駅南口直結、サザンスカイタワー八王子3階に、八王子の歴史と文化、都内で唯一認定された日本遺産のストーリーを紹介する施設がオープン」する予定でした。
コロナのため延期となりました。
※ 多くの3年生が市内巡りで訪れた上野町の郷土資料館の展示場は3月31日をもって閉鎖となりました。
※ 上野町の展示場閉鎖後も、歴史相談、資料貸出などのお問い合わせは当面の間、上野町の郷土資料館で受け付けております。(建物は動きません)
昨年度の3年生も上野町の郷土資料館から資料を借りてきて学習しました。
「はちはく」は校長の平田も29日のオープンに行ってみようと思っていたので残念です・・・。
桑都日本遺産センター 八王子博物館のHP
https://www.city.hachioji.tokyo.jp/shisetsu/003/hachihaku.html
写真:桑都八王子かるた
今年度の八王子市教育施策会の時に配られました。(1セット。その後各クラス分届きました。)
現八王子教育長の安間先生は「子どもたちに故郷八王子についてしっかり学んで欲しい。そして郷土愛を深めるため、全市民が桑都八王子かるたを諳(そら)んじるぐらいになってほしい!」とおっしゃっていました。
目指せ! 群馬県の「上毛かるた」打倒!! 井森美幸さん!?
ちなみに、以前から八王子かるたはありました。
また、校長平田の前任校・元八王子東小の地域である元八王子地区には「元八かるた」もありました。(写真下)