学校日記

1年生 交通安全教室 4(最終)

公開日
2021/04/30
更新日
2021/04/30

学校日記

学校に戻った来て上手な歩き方、横断歩道の渡り方のまとめをしました。

その後、連れ去り防止のお話しで「いかのおすし」のお話をお聞きしました。
知らない人について 「イカ」ない
知らない人の車に「ノ(乗)」らない
連れ去られそうになったら「オ(大)」声を出す
「ス」ぐ逃げる
「シ」らせる の頭の言葉で「いかのおすし」です。
詳しくは警視庁のHPで
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/kodomo/kodomo110.html

1ねんせいの みなさん
このひ おそわったことを しっかりまもって げんきに ふねだしょうに かよってね!

高尾署、安協、安ボラの皆さま、お忙しい中、船田小1年生のためにありがとうございました。
保護者・地域の皆様も含めて、これからも見守っていただければ幸いです。
(校長:平田 英一郎)