令和2年度第3学期最後の1週間が始まりました
- 公開日
- 2021/03/22
- 更新日
- 2021/03/22
学校日記
3月22日(月)特別支援教室やまほうしの個人面談最終日です。(写真上)
今年度の総まとめのお話をさせていただいています。
お忙しい中、ご来校ありがとうございます。
やまほうし以外のクラスは保護者会をオンラインで行い、1年間の振り返ったり、ご家庭のご協力へ感謝の気持ちを伝えさせていただいたりしました。
6年生はスタートを早くして、在校生に「披露の会」で見せたダンスや演奏をオンラインで保護者の皆様にも「披露」しました。
担任二人がカメラをもって動き回ったので、「披露の会」はより迫力のある映像が見られたのではないでしょうか?(写真中)
固定の1台とで映像を選べ我が子の成長した姿を見ることができたと思います。
また、PTA有志の方が作成してくださった、「入学式〜6年生の今」のスライドショーも、6年生児童と一緒に生配信で見せていただきました。
時期を同じくして、遅れていた学習発表会の映像も配布(購入希望者)されました。(写真下)
感動がよみがえってきます。
コロナ禍で何が正解か分からない中、「今できるベスト」を考え、頑張ってくれた子供たちや先生方。
子供たちの輝きに目頭が熱くなりました。
☆ ★ ☆ ★
泣いても笑っても今週水曜日が卒業式。
6年生は中学校へはばたいていきます。
今週木曜日は修了式。
1年生から5年生までは一つ上の学年に進級していきます。