熱中症対策
- 公開日
- 2020/09/11
- 更新日
- 2020/09/11
学校日記
船田小ではコロナ対策だけでなく熱中症対策も行っています。
気温だけでは熱中症予防には十分ではないので、暑さ指数(WBGT:湿球黒球温度)を測定し、気を付けています。
また、環境省の「熱中症予防サイト」からの情報も、八王子市の保健課からの情報で得ています。
(フネダーの開催の可否はこちらのサイトを判断材料の一つとしています。)
また、八王子市で購入してもらったミストシャワーを設置して体感温度を下げています。
写真下:ミストシャワーの下を気持ちよさそうに何度も通る1年生たち。
優しく見守る用務主事さん。
(令和2年9月11日14:30 写真を差し替えました。)