学校日記

船田小の自然

公開日
2020/06/13
更新日
2020/06/15

学校日記

6月12日(金)学童帰りの2年生が、池の前から校長室の中の私を呼んでいます。
何事だろうと窓を開けてみると「校長先生大変! 蛇がいる!」とのこと。
慌てて行って見ると正門の所に1メートル20センチほどのアオダイショウがいました。
「蛇をびっくりさせたらダメだからね。」と言っているうちに木に登って帰っていきました。
子供たちに危害を与えるようだと捕らえたり駆除しなければならないと考えました。
でも、アオダイショウは人間が危害を加えなければまず自分から襲ってくることはないと知っていたのでそのまま帰って行くのを見守りました。

困ったことがあれば「まず大人に知らせる。」
正しく実行できた2年生を誉めました。

HPをご覧になった方から「あれは、ヤマカカシじゃなくて、アオダイショウだよ。」とわざわざ教えていただきました。
見てくださっている人は見てくださっている!
ありがとうございます。
(校長:平田 令和2年6月15日(月)17:25修正)