本日は図書の貸し出し日です。 その2
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
学校日記
貸し出しの時間となりました。
どのくらいの利用があるか分かりませんでした。
登校の時間を見計らって学区内を回ってみましたが、三家族にしか会いませんでした。
「あまり利用はないのかなあ?」
とも思いました。
始まると続々と来校!
1年生は13家族が図書館を利用してくださいました。
学童さん以外の子供の姿や声が、久しぶりに校庭や校舎に響きました。
先生たちも嬉しそう!
もちろん私もニコニコです。
「やっぱり学校に子供たちがいると良いですね。」
「もちろんですよ!」
と受付に子供たちへの説明用小道具を準備して張り切っている先生もいました。
写真・上:受付風景(新1年生は写真の使用許諾が集約できていないので、保護者と本人に許可をもらって写真を掲載しています。)
下:図書館の様子
結構混んでいます。
互い違いに座れるように、座席に×を付けています(椅子の背中の張り紙)。
貸し出しのバーコードのところには足形を付けて、並ぶ人が近づきすぎないようにしました。