学校日記

朝会の様子から

公開日
2019/10/07
更新日
2019/10/07

学校日記

10月7日(月)全校朝会は、体育館で「図書の話」と「もったいない大作戦」についてお話がありました。
図書委員会担当の先生から読書週間前のお話として、本の起源についてお話がありました。
難しい内容なのに1年生からよく聞けていました。

続いて給食委員から給食を残さないようにする「もったいない大作戦」について、保健給食課が作成したDVDを見ました。
牛乳の残りがたくさん出た時は、その量の多さにどよめきが起きました。
視覚に訴えることの有効さを感じました。