2学期がスタートしました。
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
学校日記
8月27日(火)令和元年度の2学期がスタートしました。
校長講話では、夏休み青森県に旅行行った際訪れた青函トンネルに関連付けて話しました。
「海の底に本州と北海道をつなぐトンネルを作ろう!」と地質調査を始めたのが1946年。本坑が開通したのが1985年、北海道新幹線が開業したのが2016年
「トンネルを完成させる」という目標を定めて、その目標に向かって努力し続けることの素晴らしさ、すごさをお話ししました。
「2学期、運動会、展覧会をはじめ、たくさんのことがあります。『ちょっと頑張ればできる目標』を明確にもって頑張っていきましょう。」と結びました。
児童代表の言葉は4年生が務めてくれました。(写真上)
始業式の最後は校歌を全員合唱して締めました。(写真中)
始業式前後には、転入生の紹介や、2学期から復帰された先生の紹介(写真下)、生活指導の先生からのお話もありました。
船田小の児童の皆さん。
2学期も「心も体も健康に」過ごしていきましょう!
保護者・地域の皆様、
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。