熱中症にご注意を!
- 公開日
- 2019/05/25
- 更新日
- 2019/05/25
学校日記
5月なのに記録的な暑さが続いています。
体が十分慣れていません。
十分な注意が必要です。
熱中症
船田小では昨日の船田祭り 全館冷房として熱中症を防ぎました。
朝と 前半後半の入れ替わり時には窓を開け、空気の入れ替えを忘れませんでした!
5月25日には 大変に暑い中 運動会を開催する学校が多かったです。
各校で工夫をしていました。
木陰が少ない学校は、午前中から体育館を開放し休憩がとれるようにしていました。
寄付されたテントを児童席に設置している学校もありました。
お昼にお弁当を家族の皆さんと食べた後、児童を教室に入れ、15分間クーラーの効いた部屋で休憩をとる学校もありました。
お隣の長房小学校では、長時間にならないよう午前中の大玉送りをカットしたそうです。
サッカーゴールを柱にして園芸用の寒冷紗を児童席の上にかけて日よけにしている学校もあるそうです。
船田小の運動会は秋(9月28日土曜日)ですが、児童が安心して活動できるよう工夫していきたいと思っています。