学校日記

長房市民センター祭 2

公開日
2019/05/06
更新日
2019/05/06

学校日記

校長の平田は5月5日(日)にお邪魔しました。
館内では地域「長房西団地寿会手芸クラブ」様の作品展示もありました。立派な作品ばかりで「是非一度船田小の子供たちにも教えて頂きたい!」と思いました。

体育館ではカラオケ大会が開催中でした。
熱唱が続き、孫らしき男の子が花束を渡したり、拍手喝采で大盛り上がりでした。

南浅川沿いのゆったりロードにはたくさんの鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでしました。
写真は地元の保育園児たちの力作です。

その他に消防団の皆さんが消防士の格好を子供たちに着てもらって写真を撮るコーナーだったり、いつもお世話になっている民生委員さん児童委員さんのお店があったり、少年野球のチームのお店があったり、まさに、長房地域が一つになって盛り上げている、そんな素敵なお祭りでした。

何人もの船田小の児童から声をかけてもらいました。
地域のお祭りに参加し、地域を盛り上げていこうとする格好いい大人たちの背中を見て、船田小の児童たちも地域の担い手として育っていってくれることでしょう。