学校日記

1年間お世話になりました。

公開日
2019/03/31
更新日
2019/04/02

学校日記

3月31日(日)今日で、平成30年度は最終日を迎えます。

1年間たくさんのドラマがありました。
1年生も、2年生に向けて随分成長しました。
6年生も、立派に中学校へ巣立って行きました。

船田小の子供たちも教職員も、もちろん校長である私も「今 自分(たち)に出来ることは何か」をいつも考えながら、精一杯努力してきました。
「やればできる」し、がんばれば「努力は裏切らない」ことも、私は船田小の子供たちにいつも話してきました。
そうした頑張りは、必ず自分を支える力となることを伝えてきたつもりです。

また、そうやって頑張る人を支え、励ませる学校であろうと、教職員が一つになって取り組んできました。

今年1年間、たくさんの方が、船田小学校のHPをご覧くださったことに、心から感謝申し上げます。
1年間 ありがとうございました。

希望をもち、前を向いて、平成31年度も船田小学校は進んでまいります。
家庭・地域と学校が、がっちりスクラムを組んで、船田小の子供たちのために ともに頑張りましょう。

明日から始まる、新しい年度、平成31年度もどうぞよろしくお願いいたします。
(校長:平田 英一郎)

※ 年度更新の機能により、新年度のスタート(平成31年4月1日 0時00分)と同時に自動的に学校日記の記事が整理され、前年度記事へのリンクメニューが表示されるようになります。
そのため、学校日記の記事が一つも表示されない状態となってしまいます。

2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。