学校日記

良いお年をお迎えください。

公開日
2018/12/31
更新日
2018/12/31

学校日記

平成30(2018)年も残すところ数時間となりました。
校長の平田は、4月から船田小でお世話になるようになって早9ヶ月が過ぎました。
早かったのか、もう随分経ったのか分からなくなるぐらいいろいろな事がありました。

そのたびに、保護者の皆様や地域の皆様に支えられ、教職員に助けられ、そして何よりも船田小児童の心優しさに救われてきました。

きっと明日から始まる平成31(2019)年も様々なことがあると思います。
でも、船田小を支えてくださる皆さんと一緒ならどんなことでも乗り越えていけると思います。
「やればできる!」
「努力は裏切らない!」
そう信じて来年も引き続き全力で走っていきます!

お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
そして、来年もどうぞよろしくお願い致します。

写真:終業式の際におこなった生活指導の話
船田小オールスターズ(!?)の演技に、子供たちは大興奮でした。
上:知らない人の車に乗ってはいけないよ!
中・下 お年玉は大切に。子供だけでゲームセンターには行かないで!

船田小の皆さん。
お手伝い、挨拶もしっかりして、楽しくて、充実した冬休みを過ごしてください!
(校長:平田 英一郎)