学校日記

4月19日の給食

公開日
2011/04/19
更新日
2011/04/19

日々の出来事

・ごま入り麦ご飯
・新じゃがいものそぼろ煮
・ちくわのマヨネーズ焼き
・牛乳

今日は、今が旬の新じゃがいもを使ってそぼろ煮をつくりました。
じゃがいもを一度素揚げしているので、外はカリカリ、中はホクホクになり、
とてもおいしくできました!
ちくわのマヨネーズ焼きはちくわを半分に切って、そのくぼみの中にかつおぶしとマヨネーズを混ぜたものをのせ、青のりをふって焼いたものです。
簡単にできておつまみやお弁当のおかずにもピッタリです。
ぜひお試しください☆

★ちくわのマヨネーズ焼き レシピ(4人分)★
・ちくわ    2本
・マヨネーズ  40g
・かつおぶし  5g
・青のり    適量
(給食ではこのほかに、牛乳、生クリーム、スキムミルクを少量加えました。
 こうするとマヨネーズの酸味が抑えられて、子どもが食べやすい味になります。)

ちくわを半分に切り、くぼみににマヨネーズペーストをぬり、青のりをふります。
トースターで10分ほど(マヨネーズに焦げ目がつく位)焼けば出来上がり。