校舎の雨漏り
- 公開日
- 2018/09/09
- 更新日
- 2018/09/09
学校日記
近年、局地的な大雨が多いですが、今年は台風の来襲もあり特に激しく降ったりしました。
開校45年目を迎える校舎は、老朽化が進んでいます。
大雨の後には必ずと言って良いほど何カ所か雨漏りがあり、そのたびに直していただいています。
ただ、立て替え等の措置はできず応急的なので、また次の雨で雨漏りが起きたりします。
今回の西昇降口の雨漏り。
つなぎ目にコーキング材をを塗って様子を見ることになりました。
(校長:平田英一郎)
写真:運動会の練習が始まったというタイミングもあり、これだけを遠目に見ると徒競走のラインに見えますね!