畑の様子から
- 公開日
- 2018/05/07
- 更新日
- 2018/05/07
学校日記
GW中 畑も見てみました。
理科の学習用のジャガイモ畑に、テントウムシが・・・。
テントウムシはかわいいし、アブラムシを食べてくれる良いテントウムシがいます。
が、このテントウムシは、葉っぱを食べてしまう、人間にとっては悪い方でした。
でも、少しぐらいはテントウムシさんに「お裾分け」と思い、写真だけ撮ってそのままにしました。
そんなことも含めて学習ですよね。
(校長:平田英一郎)
写真:どうやら船田小の畑にいたテントウムシは「ニジュウヤホシテントウ」と言うようです。
名前の通り28(にじゅうや)個 星(テン)があるそうです。数えてみてください。