学校日記

長房ふれあい端午まつり 3

公開日
2018/05/04
更新日
2018/05/04

学校日記

南浅川沿いにはたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。
青い空と白い雲をバックに、とても気持ちよさそうでした。
寄贈されたこいのぼりがたくさんあるそうです。

地元保育園の園児の皆さんが作った手作りこいのぼりも、元気に泳いでいました!

以下、住民協からいただいた案内文より
多摩陵・武蔵野陵の参道 南浅川橋の下流300mに、長房市民センターが開設され34年になりました。
自然に恵まれた地域、そこに繰り広げられる端午まつりも29回目を迎えました。
「八王子100選」にも選ばれました。
多くの皆さんの懐かしさを誘い、子どもたちの健やかな成長を願い、地域住民のコミュニティ推進の原点として、行われています。

※5月4日(金)17:55記事を追加・修正