学校日記

日本の伝統文化にふれよう(和太鼓学習)

公開日
2018/02/09
更新日
2018/02/09

日々の出来事

伝統文化を学ぶ学習の第2弾として、4年生が和太鼓学習に取り組みました。「ゲームの太鼓の達人」は、大好きという子供達も本物の太鼓をたたくと、「ぜんぜん違うな〜」「いろいろな音が出せておもしろい!」と様々な感想が出ていました。1/2成人式の発表の中でも演奏します。「太鼓囃子」という曲は、ところどころ技が出てきてとてもかっこいい曲です。太鼓の先生が、バチをくるっと回して叩くと「わ〜」と小さな驚きの声が聞こえました。初めは、寒かった体育館も太鼓の練習をしているうちに寒さを感じなくなりました。