学校日記

11月14日の給食

公開日
2017/11/15
更新日
2017/11/15

給食

・ごはん
・オレンジ酢豚
・ナムル
・わかめスープ
・牛乳

海外友好交流都市〜韓国・始興市〜

 2006年から海外友好都市になりました。サッカーやマラソンなどのスポーツや、小学生との文化交流などが行われています。

 オレンジ酢豚は、韓国式中華料理のひとつで「タンユスク」といいます。
油で揚げた豚肉と野菜などをあわせ、オレンジが入った甘酸っぱいソースをかけて食べる料理です。
 韓国の給食で大人気のメニューだそうです。
 今回はオレンジマーマレードを使いました。船田小では5kgのマーマレードを使用して作りましたが、さわやかなオレンジの香りが揚げた豚肉とからんで、意外な組み合わせでおいしくできあがりました。
 子供たちの中には、食べ慣れない味で苦手に思った子もいるかと思いますが、普段なかなか海外の給食メニューを食べることがないと思いますので、この機会に親しんでもらえたら嬉しく思います。