学校日記

9月13日の給食

公開日
2017/09/13
更新日
2017/09/13

給食

・みそ煮込みうどん
・おにまんじゅう
・煮酢和え
・牛乳

和み献立〜郷土料理〜『愛知県』

みそ煮込みうどん…かつおでとった出汁を名古屋の名産品である八丁味噌で味付けした濃い汁でコシの強いうどんを煮込んだ料理です。武田信玄が食べていた「ほうとう」が徳川家に伝わり、尾張地方で広まったという説があります。

おにまんじゅう…角切りのさつまいもを入れた蒸し菓子です。名前の由来はゴツゴツしたさつまいもが鬼の金棒のように見えることから付きました。

煮酢和え…正月やお祭り、お盆の精進料理などで食べられていた行事食です。