中国のお話の世界へ・・・ニーハオ!
- 公開日
- 2017/05/01
- 更新日
- 2017/05/01
日々の出来事
3,4時間目に演劇鑑賞教室がありました。演目は劇団影法師による影絵劇「西遊記」でした。影絵といっても、中国のピーインシーというもので、色のついた影絵でした。人形は、牛の皮でできていて、とてもしなやかに動くので、影絵にどんどん引き込まれていきました。人形の声には、橋爪功さんや岸田今日子さんの声も登場していました。
途中、代表の6年生が、鶴の人形の操作を体験させてもらいました。劇団の人のように動かすのは、とても難しそうでしたたが、頑張って操作していました。
西遊記を見たあとは、舞台のバックステージ見学をしました。人形に触らせてもらったり、自分達が想像したよりもたくさんの道具や人形を見てとても驚いていました。
普段には、体験できないファンタジーの世界に引き込まれた子供達でした!