始業式 & 入学式
- 公開日
- 2016/04/06
- 更新日
- 2016/04/06
日々の出来事
さわやかな青空。温かい日差し。そして、満開の桜。船田小学校にも、新しい春がやって来ました。
本日、平成二十八年度の始業式と入学式が行われました。
まずは始業式。
校長先生からは、「今年度は、『共に生きる。助け合う。』ことを頑張ろう。」という話がありました。問題にぶつかった際、一緒に考え、解決していく。さらに仲良く、楽しく、輝く船田小にしていきます。
新しく船田の一員になった先生と、新しい担任の先生の紹介では、新副校長の千葉先生が長房中の卒業生というサプライズ発表も!
今日から、また一つ大きくなった子どもたち。みんなの目が輝き、やる気みなぎる様子がよく伝わってきました。
そして、その後は入学式。
ピカピカのランドセルを背負った、57名の一年生が、船田小にやってきてくれました。
少し緊張したような表情の子も見られましたが、長い時間、とてもいい姿勢で話を聞き、そろって起立・礼を行い、とても立派!
式が終わると、緊張がほぐれたのか、キラキラした笑顔で退場することができました。
新たなスタートとなるにふさわしい、素晴らしい式典となりました。