学校日記

保健朝会「足の話」

公開日
2016/01/19
更新日
2016/01/19

日々の出来事

12月21日の保健朝会は、保健室の先生から「足の話」がありました。
巻き爪や外反母趾といった足のトラブルがある子供が、年齢が上がるにつれて増えているそうです。健康な足でいるためのポイントは
その1 よい姿勢でいる。
その2 足をたくさん使う。
その3 自分の足に合った靴を正しくはく。
の3つです。
その2のヒントとして「足指じゃんけん」をしました。お風呂から出た後など、気軽にできそうですね。