学校日記

1月12日の給食

公開日
2016/01/12
更新日
2016/01/12

給食

・七草ぞうすい
・豆腐の田楽焼き
・肉じゃが
・くだもの(ぽんかん)

三学期の給食が始まりました。今年もよろしくお願いします。

今日の献立は、1月7日に食べる七草粥にちなんで七草ぞうすいです。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
が春の七草です。
今年も健康でよい1年を過ごせるようにと、お正月にたくさんごちそうを食べて
疲れた胃を休ませる為に、千年前の平安時代から続くならわしです。

豆腐の田楽焼きは、いちどオーブンで焼いてから味噌だれを塗り、もういちど香ばしく焼きました。
調理員さんが丁寧にたれを塗ってくれました。