6月26日の給食
- 公開日
- 2015/06/26
- 更新日
- 2015/06/26
給食
・さんまのかば焼き丼
・なめこ汁
・キャベツのじゃこ炒め
・冷凍みかん
・牛乳
今日は1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
船田小の給食の味はいかがだったでしょうか?
ぜひお子さんと話をしてみてくださいね。
試食会では必ず『まごわやさしい』という言葉についてお話します。
ま→豆
ご→ごま(種実)
わ→わかめ(海藻)
や→野菜
さ→魚
し→しいたけ(きのこ)
い→いも
これらの食品を食事に取り入れると、自然とバランスの良い食事ができるようになります。
1食1食に全ての食品を取り入れることは難しいので1日の中で考えたり、2日に1回の割合で実践するなど、続けやすい方法で日々の食事作りに役立てていただければと思っています。
今日の給食には『ご(種実)』と『わ(海藻)』が入っていなかったので、夕飯で補えるとバランスの良い食事になりますね☆