10月5日の給食(レシピあり)
- 公開日
- 2012/10/05
- 更新日
- 2012/10/05
給食
・磯ごはん
・豆腐の旨煮
・ししゃものカレー焼き
・果物 (巨峰 山梨県産)
・牛乳
今日も和食の献立でした。
一見地味に見える『豆腐の旨煮』ですが、実は人気メニューで、毎回残りはほとんどありません。
豆腐があれば、あとは家にある野菜や肉を入れるだけで、晩ご飯のおかずになります。
野菜もたくさんとれる、すぐれものの一品です。
ご家庭でもぜひお試しください。
☆豆腐の旨煮(4〜5人分)☆
・豆腐 1丁(300〜400グラム)
・豚ももこま肉 70グラム
・にんにく 1かけ
・しょうが 1かけ
・にんじん 1/2本
・たけのこ 50グラム
・玉ねぎ 1/2個
・干ししいたけ 1個
・チンゲンサイ 1束
・炒め油 適量
★さとう 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1と1/2
★酒 大さじ1
★塩 少々
・ごま油 適量
・片栗粉 大さじ1
・水 1/2カップ
1、豆腐は大きめの四角に切り、水に漬けておく。
干ししいたけは戻してから千切り、にんにく、しょうがはみじん切り、にんじん、竹 の子は短冊切り、玉ねぎはスライス、チンゲン菜はざく切りにする。
★の調味料を合わせておく。
2、フライパンに炒め油を熱し、にんにく、しょうがを炒める。
香りが立ってきたら豚肉を加え、豚肉に火が通ったらにんじん、たけのこ、玉ねぎ、 干ししいたけ(戻し汁も)、チンゲン菜、水を加えて更に炒め煮にする。
3、野菜に火が通ったら★の調味料を加えて少し煮、味を整える。
仕上げに、同量の水で溶いた片栗粉、ごま油を回し入れれば出来上がり。