八王子市立第七小学校
配色
文字
学校日記メニュー
生活科「おもちゃ祭り」がありました。
2年
今日は、1年生と2年生の交流の一環として、「おもちゃ祭り」をしました。2年生は1...
カレンダー配り
さくら
さくら学級で作成したカレンダーを地域の方や校内の特別教室に配りに行きました。礼儀...
お楽しみ工作
17日木曜日に簡単に作れるおもちゃを今までの図工で使った画用紙の端切れなどを使っ...
ジャガイモを植えました
来年度に向けてジャガイモを植えました。今、植えてある小松菜とほうれん草をよけなが...
きょうの給食3月22日(火)
給食室
卒業お祝い献立 せきはん いかの黄味焼き さわにわん 野菜のおかか和え くだもの...
きょうの給食3月18日(金)
スパゲティミートソース 白菜のスープ ピーチヨーグルト 牛乳
きょうの給食3月17日(木)
ごはん ふりかけ 菜の花ともやしの和え物 生揚げと豚肉の味噌炒め くだもの(デコ...
きょうの給食3月16日(水)
わかめとむぎのごはん しらすいり卵焼き ころころ煮 小松菜の煮浸し くだもの(せ...
きょうの給食3月15日(火)
ロールパン マカロニグラタン キャベツのスープ くだもの(いよかん) 牛乳
入学式練習
1年
本日から入学式練習が始まりました。 歌を歌ったり、1年生への言葉を言ったりする姿...
4年生 1年生を迎える準備
4年
4年生は、1年生を迎える準備として掲示の作成をしています。 どんなものが飾ってあ...
4年 そろばんの学習
そろばんを使って、数を表したり計算をしたりしました。 積み算など、難しい問題に...
きょうの給食3月14日(月)
和み献立埼玉県 東松山焼き鳥丼 トントロリンスープ 小松菜のおかかあえ 牛乳
きょうの給食3月11日(金)
震災復興応援献立 ごはん(アルファー米) 笹かまぼこの南部揚げ 女川汁 三陸わか...
4年生最後のクラブ活動
3月9日に、今年度最後のクラブ活動がありました。 5、6年生の温かいクラブ運営の...
きょうの給食3月10日(木)
カレーライス ゴマだいこん 野菜スープ 牛乳
きょうの給食3月9日(水)
むぎごはん ツナの山河焼き けんちん汁 のり和え 牛乳
高尾山 とんとん昔語り部の会
5年
八王子の昔話を、聞かせてくださいました。 場面を彷彿とさせる、「語り」の上手さに...
「6年生を送る会」がありました。
3年
3月の3日(木)に「6年生を送る会」が行われました。3年生は、運動会で6年生が...
4年 レンジャーランド
4年生のレンジャーランドがありました。 運動委員会の5,6年生が、投げる動きを取...
PTAから
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校だより
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2021年3月
RSS