八王子市立第六中学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月9日 火 1年美術
1学年
相変わらずの蒸し暑さの火曜日。5時間目。1年5組美術の授業の様子です。1学期から...
9月1日 月 1組美術
9月に入りました。2学期もはや2週目。1組の様子を紹介します。3・4時間目の美術...
8月26日 火 1年社会
2学期2日目。最高気温36度と相変わらず猛暑の火曜日。6時間目、1年3組の社会の...
7月9日 水 1組音楽
1組の様子を紹介します。今日は1・2時間目と音楽の授業でした。今度の音楽祭では、...
7月2日 水 1年音楽
3時間目の六中生の様子その1です。音楽室では、1年2組が音楽祭での課題曲「Let...
6月27日 金 1年理科 研究授業
気温上昇、蒸し暑い金曜日。5時間目、1年3組の理科では、三澤先生の研究授業が行わ...
6月24日 火 期末考査返却
今朝は生徒朝会からスタート。昨日から、教科によって授業にて期末考査の返却が行われ...
6月9日 月 1年体育
風の爽やかな月曜日。 2時間目、1年4組の体育の授業は、体力測定「ハンドボール投...
6月6日 金 1年数学
5時間目の1年4・5組の数学少人数授業の様子です。 「正の数・負の数の乗法除法」...
6月6日 金 1組家庭科
3・4時間目、1組は家庭科調理実習。 今回は、「親子丼」と「フルーツ白玉」を作り...
5月15日 木 生け花教室2
生け花教室の続きです。 今回、初めて取り組んだ1年生の作品を紹介します。 写真1...
5月13日 火 1組の様子
3時間目。1組での「作業」の時間は、「作物づくり」を行っています。 とは言っても...
5月10日 土 道徳地区公開講座1
1・2時間目は、土曜授業公開。 3時間目は、道徳地区公開講座を実施しました。 今...
5月2日 金 1組国語
朝から雨模様の金曜日。2時間目1組の国語の授業の様子を紹介します。 始めに「漢字...
4月30日 水 1年社会
続いて1年3組の社会の授業の様子です。 地理的分野「世界の国々」について。 森田...
4月24日 木 1組英語
4時間目の1組の様子です。 週に1回の英語の授業では、4名の生徒が「英語でのあい...
4月23日 水 1年社会
久しぶりの雨となった水曜日。 2時間目の1年4組の社会の授業は、「歴史的分野 人...
4月17日 木 1組国語
同じく2時間目。1組の国語の授業は、図書室にて利用の仕方と本の探し方について学習...
4月17日 木 1年社会
こんどは1年生の様子です。 1年4組の社会の授業は、歴史の流れについて取り組みま...
4月11日 金 1組家庭科
本日より各学年で授業が始まりました。今回は今年度より開設された1組の様子を紹介し...
学校からのお知らせ
学校だより
おたより(給食)
月行事予定表
部活動月予定
登校許可書
スクールカウンセラーより
PTA実行委員会 議事録
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年9月
RSS