学校日記

9月10日 生徒会役員選挙

公開日
2025/09/11
更新日
2025/09/11

できごと

この10月から新しい生徒会役員が六中をリードします。その役員を決める選挙が行われました。

立会演説会では各候補者の演説と応援演説を聞き、選挙公報も参考に投票します。投票では、実際に選挙で使われている記入台や投票箱を市の選挙管理委員会からお借りして投票しました。

今は選挙権が18歳からになっています。3年生にとっては3年後には、様々な選挙の投票を行うことになります。自分で考え投票することは、民主主義の基本なので、その点も学んでほしいと思います。