食育紙芝居「「ひとりぶん」の給食をしっかり食べよう!」
- 公開日
- 2016/03/23
- 更新日
- 2016/03/23
今日の出来事
平成28年3月15日(火)から18日(金)の給食時間帯、12:35頃から12:50頃まで、給食委員会の5・6年生が森栄養士(栄養教諭)とともに、4年生から6年生の各クラスに行って、食育紙芝居の読み聞かせを行いました。
今回のお話は、「「ひとりぶん」の給食をしっかり食べよう!」という題名の紙芝居でした。学校の給食では、日頃不足しがちな栄養素(ビタミンB1、ビタミンB2、カルシウム、マグネシウム)が豊富に入っているので、「ひとりぶん」の給食をしっかり食べて、健康に成長していきましょう。という趣旨の紙芝居でした。
1年生から3年生に対しては、来年度の委員会発足後、読み聞かせを実施していく予定です。
「私は読むパートやる。」「僕は、紙芝居持ちやる。」「給食放送終わった後でも間に合うから、僕は紙芝居持ち途中で変わる。」などと分担を即座に決めている5年生の姿は、とても頼もしく感じられました。