2月12日(金) 本日の授業風景 ・ その3
- 公開日
- 2010/02/12
- 更新日
- 2010/02/12
校長より
3年生の授業の様子です。
写真は、上から順に 国語 → 理科 → 英語 の授業風景です。
各クラスとも、私立高校の一般入試や発表・手続きに出かけている人がたくさんいたため、4教室とも閑散としています。
どの教科も演習が中心なので、授業取材も3つの教室を回りました。
今朝は雪が降っただけでなく、京王線のダイヤが大幅に乱れていました。
( 高幡不動で線路点検をしたためと繰り返し放送されていましたが、『 では、何のために線路点検をしたのか 』 は最後までわかりませんでした )
駅のホームや電車内で、今日入試に出かける人のことを心配していましたが、幸い今のところ 「 入試に遅れた 」 等の連絡は入っていないようです。
私も、今朝は自宅を出てから学校に着くまで2時間30分かかりました。
これから都立高校の一般入試を控えていますが、やはりいろいろなケースを想定して、早めの出発・早めの受験校到着を心がけることが大切ですね。
校長 武田幸雄