1月13日(水) 本日の授業風景
- 公開日
- 2010/01/13
- 更新日
- 2010/01/13
校長より
3年生・技術の授業の様子です。
製作中の 「 ダイナモ キューブ ラジオ 」 も、いよいよ完成間近です。
以前も紹介しましたが、ハンドル式発電機能をもつこのラジオは、ラジオのほかにも時計やLEDライト、携帯電話の充電機能などを備えています。
今度の日曜日は、1月17日です。
今から15年前の1995年(平成7)のこの日、兵庫県の南部地域を中心に最大震度7の大きな地震が襲い、6500人近い方々が犠牲になりました。
「 阪神・淡路大震災 」 です。
そのとき、道路や鉄道などの交通網をはじめ、ガス、電気、水道といったいわゆるライフラインは、全く機能しなくなってしまいました。
「 地震列島 」 とも称されるわが国では、地震から逃れることはできません。 いつかやってくるであろう 「 そのとき 」 に備えて作品を完成させておけば、きっと何かの役に立つと思います。 しっかり作っておきましょう。
校長 武田幸雄