学校日記

12月16日(水) 本日の授業風景 ・ その2

公開日
2009/12/16
更新日
2009/12/16

校長より

 3年生・保健体育(男子)の授業の様子です。

 体育館で、バレーボールを行っています。
 サーブ・レシーブなどの練習をしてから、試合を行いました。

 普段バレーボールを専門にやっているわけではないので、強烈なスパイクやブロックなどでポイントが入ることはめったにありません。 むしろ、しっかりしたサーブを打てるかどうか、相手コートに確実にボールを返せるかどうかが、勝敗のカギを握っています。

 全日本 男子バレーボールチームの愛称は 「 龍神日本 」 です。
 龍神のような気高さ、強さ、激しさで、世界の頂点に立つことを願ってつけられたのだそうです。

 今日の男子のバレーボールは、「 龍神 」 を思わせるような気合いが伝わってきました。
 その一方で、時折 ( というより、頻繁に ) 見られた珍プレー ( 手より先に足が出る、相手に返そうとしたボールが味方に当たる など ) からは、「 タツノオトシゴ 」 のような可愛らしさ・滑稽さが感じられました。

                                     校長 武田幸雄