学校給食開始 2日目 その1
- 公開日
- 2009/04/14
- 更新日
- 2009/04/14
校長より
4月14日(火)
すでにお知らせしたとおり、昨日より中学校給食が始まりました。
配膳の仕方など不慣れな点もあり、準備に手間取るところも見受けられますが、システム上は今のところ大きな問題もなく流れているようです。
【 写真・上 】
4時間目の終了と同時に、各クラスで決められた当番が配膳室に取りに来ます。
配膳員さんの指示で、自分のクラスの分を棚から持って行きます。
【 写真・中 】
渡り廊下を左側通行で、給食を取りに来る生徒、持ち帰る生徒がすれ違います。
中には、他のクラスのものを間違えて持ち帰り、慌てて取り替えに戻る人もいました。
【 写真・下 】
持ち帰る給食は、おかず・ご飯・牛乳の3種類。
衛生管理上、おかずは無理ですが、ご飯は保温箱に入れられているため温かいものを食べることができます。( これは有り難い! )