2月9日(水) 本日の授業風景 ・ その3
- 公開日
- 2011/02/09
- 更新日
- 2011/02/09
校長より
2年生・保健体育(女子)の授業の様子です。 担当は、岩越先生です。
昨夜から今朝にかけて断続的に降った雨と雪の影響で校庭のコンディションが悪く、女子も体育館で授業を行うことになりました。
男子が柔道を行っている横で、バスケットボールに取り組んでいます。
こちらもA・B組対抗試合です。
ゴール下で取材をしていると、「 キャーッ! 」 「 やられる! 」 「 こっちに来ないで! 」 などの悲鳴や叫び声が交錯しています。
時には、よく漫画で使われる 「 あ 」 に濁点を打った 「 あ¨ー! 」 という叫びは、こういう声なのだろうなと思わせるものや、「 ☆▲∀※@! 」 としか表現できないような混乱した意味不明の言葉も飛び交っていました。
また、そんな叫び声や写真撮影にだけ気を取られていると、不意にどこからかボールが飛んできたりもします。
アニメ 「 SLAM DUNK ( スラムダンク )」 で、湘北高校キャプテンの赤木 ( ゴリ ) が 「 ゴール下は、戦場だ! 」 という名言を残していますが、今日私はその言葉を実感しました。
というわけで、今度皆さんがバスケットボールをやっているときは、ベレー帽をかぶり、ポケットのたくさんついたベストを着て、「 戦場カメラマン 」 渡部陽一さんのようにゆっくりしゃべりながら取材することにしましょう。
校長 武田幸雄