10月13日(火) 本日の授業風景 ・ その2
- 公開日
- 2009/10/13
- 更新日
- 2009/10/13
校長より
2年生・社会の授業の様子です。
中間考査の答案返却のあと、地理分野で 「 世界の気候と日本の気候 」 について学習していました。 温帯・亜寒帯などの特徴について、世界地図や資料集を使って確認作業を行っていました。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
( 写真・中・下 )
さて、本日より 「 授業モニター 」 の方々に授業参観をお願いしています。
この 「 授業モニター 」 とは、学校で指定した授業を参観していただき、用意された項目に沿ってアンケートに答えていただくという取り組みです。
PTA本部役員や各委員会ごとに、モニタリングしていただきたい授業のコマ数を割り振り、2学期中をめどにノルマを消化していただくようになっております。 最終的に約100コマの授業を参観していただく予定です。
市内はもとより東京都でも、他に例を見ない取り組みです。
本校では、この取り組みを通して学校公開をいっそう推進するとともに、モニター記録をもとに授業改善を図ってまいります。
本部役員や各委員の皆様には、お忙しいところ大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。
校長 武田幸雄