学校日記

10月13日(火) 本日の授業風景

公開日
2009/10/13
更新日
2009/10/13

校長より

 3年生の授業の様子です。

 2〜6時間目を使って、国・数・英・社・理の5教科の学力テストを実施しています。 このテストは、定期考査のように結果を学校の成績に反映させるものではありません。 出題範囲も、定期考査のように限定的な狭い範囲からの出題ではありません。 1・2学年の学習内容も盛り込みながら、客観的に現時点での学力定着度を知るためのものです。

 都立高校の一般入試を想定しているので、受験科目の順番や、午前中に3時間・午後に2時間といった配分も、都立入試に揃えています。

 いよいよ進路希望を絞り込む時期にさしかかっていることもあり、みんな真剣な表情で問題に取り組んでいます。 どの教室も聞こえてくる音は、答案用紙にシャープペンシルを走らせる音だけでした。
                                     校長 武田幸雄