学校日記

10月15日(金) 本日の授業風景 ・ その3

公開日
2010/10/15
更新日
2010/10/15

校長より

 1年生・英語(少人数)の授業の様子です。

 担当は、山口先生・嶋田先生・小又先生です。 どのグループも、
 Lesson 4  Hi, Jim! ( 新しい友達、ジム )
 Lesson 5  Nice to Meet You, Mihi! ( 初めまして、ミヒ! )
のどちらかを学習しています。

 主語が 「 I 」 「 You 」 「 He ・ She 」 の場合、
 使われている動詞が 「 be動詞 」 「 一般動詞 」 の場合、
 文の種類が 「 肯定文 」 「 疑問文 」 「 否定文 」 の場合など、英作文するうえでの約束事は頭の中で整理しておかなければなりません。

 三つのグループを回っていると、こんな光景も目にしました。

 山口先生のグループでは、“ Are you a basketball fan ? ” ( あなたはバスケットボールのファンですか? ) という疑問文の最後の発音を、しっかり上げるように練習していました。

 一方、小又先生のグループでは、“ What subject do you like ? ” ( あなたの好きな教科は何ですか? ) のように疑問詞で始まる文では、疑問文とはいえ最後を上げないで発音すると教えてもらっていました。

 英作文にしろ発音にしろ現在学習している約束事は、家でワークプリントをやり直したり、授業中先生の発音どおりに復唱したりといった 「 繰り返し 」 の中で、慣れることによって身につけるのが一番だと思います。
                                     校長 武田幸雄