10月14日(木) 本日の授業風景 ・ その2
- 公開日
- 2010/10/14
- 更新日
- 2010/10/14
校長より
1年生 「 総合的な学習の時間 」 の様子です。
1学年では、NPO法人 「 コミュニティスクール・まちデザイン 」 と保護者の皆様の全面的な支援をいただき、「 食育 」 と 「 環境問題 」 に取り組みます。
学習のテーマは 「 私の食が、世界・地球をつくる 」 です。
全5回の授業のうち今日は第1回目 「 どこから来るの? 私たちの食べもの 」 に取り組んでいます。
写真は、「 天ざるそば 」 や 「 チキンカレー & サラダ ( 醤油ドレッシング )」 「 海鮮チャーハン & ギョウザ 」 など、班ごとに用意された身近なメニューを調理する際の買い物リストを作成しているところです。
このあと、それぞれに必要な食材の輸入国を調べたりして、食糧自給率などわが国の食の実態を確認しました。
今後も 「 手作り豆腐に挑戦 」 など、さまざまな活動に取り組みます。
ご指導いただく 「 CSまちデザイン 」 や保護者の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。 本日は、ありがとうございました。
校長 武田幸雄