10月7日(木) 本日の中間考査風景 ・ その2
- 公開日
- 2010/10/07
- 更新日
- 2010/10/07
校長より
全学年2時間目に数学の試験を受け、写真は3時間目の試験の様子です。
1年生 ( 写真・上 ) 2年生 ( 同・中 ) は音楽、3年生 ( 同・下 ) は美術の試験を受けています。
2年生の問題には、私が以前授業を取材させてもらったときに学習していた、交響曲第5番 ( ベートーヴェン ) の穴埋め問題が出されていました。
授業中に室谷先生の説明を受けたり、教科書やプリントに線を引いたりした記憶があったので、私も挑戦してみました。
しかし、記憶があいまいで、半分も埋めることができませんでした。
やはり授業で勉強したことを確実に覚えるためには、家庭学習 ( 復習 ) が必要であるということを実感しました。( 当たり前のことですけどね! )
今日の試験は、これで終了です。
明日は、英語と国語と理科があります。
時間を有効に使って学習に励んでください。
校長 武田幸雄