学校日記

体育館の天井をきれいに(卒業式に向けて)1

公開日
2009/02/24
更新日
2009/02/24

校長より

2月24日(火)

 今日は学年末考査一日目ということで、体育館での授業や部活動がありません。

 そこで、用務主事や事務主事の皆さんが協力して、体育館の天井の梁(はり)に載ってしまったり、はさまってしまったりしたボールやバドミントンのシャトルを落とす作業をしてくださいました。 これはもちろん、気持ちよく卒業式・入学式を行える会場にしてあげたいという配慮からです。

《 写真・上 》

 天井の梁にはさまってしまったバレーボールです。 こんなに高い位置にくい込んでしまったボールを、いったいどのようにして取るのでしょうか?

《 写真・中 》

 まず、ひな壇をボールなどが載ってしまっている場所の下に積み上げます。 左右2カ所に設置されたひな壇は、それぞれ4段。 これだけでもかなりの高さです。

《 写真・下 》

 次に、そのひな壇の上に、特大サイズの脚立を立てかけます。 まさか、この脚立に上って取ろうというのでは…。 写真後方に見えるギャラリーの高さと比べてみてください。